皆様いかがお過ごしでしょうか?
今シーズンまだ氷でスベって転んでない白蛇です(´・ω・`)トークでは日々軽快にスベってますが、、
わたくしは北海道札幌在住でございますが大体ワンシーズンで一回は、それももう今頃には転んでるんすよね、それも醜く笑
でも今シーズンはまだ転んでないのです( ̄∇ ̄)
そしてその訳を考えてみました(´・ω・`)(どんだけ暇だよ、、)
・気をつけて歩く
やはり足元を良く見て歩いてますからね、今シーズンは一味違います。
・新しい冬靴を買った
これも大きな理由の一つでしょう、前の靴はすり減ってたのもあって滑りやすかった、、
・滑りそうな所には行かない
そもそもツルツルの所に行ったら危ないんだもの、君子危うきに近寄らずですよ。
・いざスベって転んだ時には笑ってごまかす
真面目な顔して転んだら心も余計痛くなるもんです、転んだからこそ人一倍笑ってごまかそう、そんな心構えが余裕を生んで安定感のある歩行に繋がってるんでしょう。
とこんな所ですかね、これだけ気をつけてるんだもの今シーズンはスベらないわけですよ、、こんな風に他でいくらスベっててもね、、(´・ω・`)
大人になってから転ぶと子供の頃に比べて体重も増えて柔軟性も減り痛いんですよね、、(´・ω・`)打ちどころが悪ければ骨折もしばしばあったり、、
まだまだ地域によっては油断の出来ない路面ですのでお互い気をつけて歩いて行きましょう(`・ω・´)