皆さま焼きそば食べてますか?料理を少しずつ覚え始めた白蛇です(´・ω・`)まだ2つくらいしか作れない
僕が完休で彼女タソがお仕事の時なんかは晩御飯作ったりするのですがわたくしダブルワークしてるので完休が少のうて少のうて、、
でも今日は久々の完休!よし晩御飯何か作ろうとするもレパートリーが少なすぎるので今日は彼女タソに伝授してもらいながら作ってみました!
焼きそばの作り方
野菜を切り、ウインナーを切り、炒めて焼きそば投入し完成!となります。
ざっくりと書くと上記のようになりますが、料理の経験なく基本的な知識もないため本当に基本的な事から書いていきます。
量は5人分で書いてきます(彼女タソと子供タソと僕で3人なのですが僕は3人分食べるので、、)^o^(、、デブゥー)
野菜を切ろう
玉ねぎを切ろう
半玉を千切りで切っていきます。
ニンジンを切ろう
大きさにもよりますが1/3本に切り、皮をむきます。
その後さらに3等分してから千切りで切ります。
キャベツを切ろう
1/4玉を7等分くらいにざく切り(これ以上の表現がわからない笑)
以上の野菜にもやしも加えて水洗いしてひとまず野菜切りは完成です。
ウインナーを切ろう
斜めに1cmくらいに切ります。
これを、、何本切ったか忘れました笑
8本くらいだった気が、、する。
肉、野菜、焼きそばを炒めよう
フライパンに油をひいてウインナーから炒めます。
火はずっと強火でした。
ウインナーを一分くらい炒めたら野菜をすべて投入ししなるくらいまで炒めます。
野菜がしなったら麺を入れて50mlの水を加えます。
麺を少し炒めたらソースを加えてソースが全体に行き渡ったら完成です!!
こんな感じになりました!
余談ですが皆さまは焼きそばに何か調味料とか付け足しますか?マヨネーズとか
僕は何故か半分くらい食べたら卵入れます笑
こんな感じ、あ、割れてる
今回失敗したのがもっと写真を撮っておけばよかったなぁと思いました。
寝ると忘れる、、笑
今回は教わりながら作った伝授編でしたが次回は一人で作る独り立ち編です!!ではまた!