皆さまヒアリ(火蟻)はご存知ですか?
いやいや今や大々的にニュースなどで取り上げられてるので知らない方はいないでしょう。
日本でも最近発見されて駆除はされてますが安心はできません。
改めてヒアリの特徴を確認して来たるべき害虫に備えましょう。
主な害
毒性の強い針での外敵への攻撃が一番の攻撃です。
一度刺されるとその毒が体内を回ります。
その後体は抗体を作りますが再度刺されると毒と抗体が反応してアナフィラキシーショックを起こします。
激しい動機や呼吸困難、意識を失うこともあり死にいたることもあります。
2017/7/18現状ヒアリの毒による正確な死亡例はとれてません。
又ヒアリ同士での連携が凄まじく、巣をあらされようものなら外敵へおびただしい数で攻め込みます。
外見
赤茶色のアリですが実は日本には同色のアリはたくさんいます。
専門家でも見分けは難しいとの事です。
外国での脅威
アメリカでは年に100人以上の方がヒアリの毒により亡くなっています。
以前は環境省のホームページにも記載がありましたが2017/7/18現在は記載ありません。
他国でも大勢の人々の平和を乱すほどの脅威です。
実体験
正確には僕はまだヒアリには刺されてませんがハチに胸の中心を刺された事があります。
胸から首回り、肩回りまで痺れがまわった時は初めて刺されたのにも関わらず命の危険を感じました。
その後すぐ病院に行き診断してもらいましたがやはりハチに刺された事により体に抗体がある可能性が高いとのこと、、
ハチの毒とヒアリの毒は共通成分があります。
既に体に抗体があるのであるならばお初にお目にかかるヒアリに刺されたら即危険な状態になる可能性があります。
、、怖いよ(ノД`)・゜・。マジで、、
最後に
ヒアリは外見の見分けが難しいので素人目で判断するのは危険です。
もしヒアリらしきアリを発見したら役場や環境事業所、保健所や警察に連絡して相談しましょう。
ではでは